※終了いたしました※ 次回の企画をお楽しみに!
絆シリーズ 第2弾
サン=サーンス没後100年・イザイ没後90年記念
【イザイと サン=サーンス】
ふたりの絆が生んだ至高の音楽
2022年 1月 30日(日) 14時開演 (13時15分開場)
前売り4000円(当日4500円)
学生限定数 無料
主催■
日本イザイ協会
後援■
ベルギー王国大使館 在日フランス大使館 外務省 ベルギー王国フランス語共同体政府国際交流振興庁WBI 日本・ベルギー協会
桐朋学園大学 一般財団法人日本チェロ協会
助成■
公益財団法人日本室内楽振興財団
公益財団法人朝日新聞文化財団

Violin 加藤知子 Tomoko Kato
「日本イザイ協会から またお声をかけて頂きました。今回もまた会長の永田さんが 練りに練った意欲的な充実したプログラムとなっています。この様なプログラムを組めるのも 協会だからこそ と感謝しております。素晴らしい演奏家の方達とご一緒できる事を心より楽しみにしています! 加藤知子」

Violon 戸田弥生 Yayoi Toda
「イザイ協会の長年の素晴らしい功績、永田様のイザイへの特別な想い、心から尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。”イザイ”は、なんといいましても私の人生で最も重要なエリザベート王妃国際コンクールの前身が、イザイを讃えて創設され偉大な芸術家を数多く世界に輩出したイザイ国際コンクールであり、大芸術家イザイの功績によって、ヴァイオリン界さらに真の芸術家の宝を今現在も輝かせています。このような本当に価値の深い企画に参加させていただき、素晴らしい演奏家の皆様とご一緒に演奏させていただけますことを心から感謝しますとともに、今後さらに日本の音楽界を引っ張っていかれるイザイ協会のご活躍を祈っております。戸田弥生」

Viola 佐々木亮 Ryo Sasaki
「今回私はサンサーンスの弦楽四重奏曲第一番で参加させて頂きますが、今まで恥ずかしながらこの曲の存在を知りませんでした。聴いてみると大変素晴らしい作品であまり知られてないのが不思議に思いました。素晴らしい方々と演奏させて頂きますので、この曲の真価が聴衆に分かって頂けるよう私としても精一杯頑張りたいと思います。佐々木亮」

Cello 伊藤悠貴 Yuki Ito
「私は普段演奏しているものがロシア、イギリス、ドイツものが多く、サン=サーンスにおいてはチェロ協奏曲第1番、チェロ・ソナタ第1番、白鳥を除いて私はあまり取り上げる機会が多い作曲家ではないので、こういった没後100年を記念する年に演奏させて頂けることを大変嬉しく思っております。サン=サーンスの音楽を聴くと、私はいつも絵や情景が浮かんできます。今回演奏する「ミューズと詩人」も「ヴァイオリンとチェロの対話」を構想として作られているので、どういう対話なのか、色々な想像を膨らませながら演奏したいと思います。伊藤悠貴」

Piano 津田裕也 Yuya Tsuda
「この度 日本イザイ協会主催【イザイとサンサーンス】の演奏会に出演させて頂ける事、大変光栄に思います。私は戸田弥生さん、伊藤悠貴さんという素晴らしいお二方とミューズと詩人、こどもの夢を演奏致します。普段なかなか演奏される機会が少ない隠れた名曲を、素晴らしい方々との共演で演奏させて頂ける事を、私自身今から心待ちにしています。津田裕也」
■サン=サーンス作曲 「ミューズと詩人」Op.132 ヴァイオリンとチェロ、ピアノ伴奏版(日本初演)
<1910年初演 E.イザイ、J.オルマン、C.サン=サーンス>
戸田弥生、伊藤悠貴、津田裕也
C.Saint–Saëns: La Muse et le Poète,op.132 for violin, cello & piano
Vn.Yayoi Toda Vc. Yuki Ito Pf. Yuya Tsuda
The piano accompaniment version premiered on June 7, 1910 at Queen Elizabeth’s Hall in London, with ,Ysaÿe ,Olman and Saint-Saëns:
■サンサーンス作曲 弦楽四重奏曲 第1番 op.112
<イザイに献呈 初演1899年パリ イザイ弦楽四重奏団>
加藤知子、戸田弥生、佐々木亮、伊藤悠貴
C. Saint–Saëns;String Quartet No. 1 in E Minor, Op. 112
Vn. Tomoko Kato Vn. Yayoi Toda Vla. Ryo Sasaki Vc. Yuki Ito
Dedicated to E.Ysaÿe
Première: September 1899. Paris, Salle Playel. Ysaÿe String Quartet
■イザイ作曲 子供の夢 op.14
<息子アントニー・イザイに献呈、初演1900年コペンハーゲン E.イザイ、R.プーニョ
戸田弥生、津田裕也
E.Ysaÿe, Rêve d’ Enfant op.14 for violin & piano
Vn. Yayoi Toda Pf. Yuya Tsuda
Dedicated to Antonie.Ysaÿe
Première:1900.10.15 Copenhaguen E.Ysaÿe+R.Pugno
■イザイ作曲 ヴァイオリン二重奏ソナタ 遺作 エリザベート王妃に献呈
加藤知子 戸田弥生
E.Ysaÿe, violin duo sonata posth.
Vn.Tomoko Kato Vn.Yayoi Toda
Dedicated to Queen Elizabeth


開演前にホール内の消毒が施されております。ご入場時の検温、マスク、消毒液の準備をしております。状況に応じて、大勢のご来場により、館内が密となる場合の入場制限や体温37.5度以上の方のご入場をお断わりする場合がございます。皆様に安全に安心してコンサートを鑑賞していただけるよう万全の新型コロナウィルス感染防止対策を講じ、お出迎えさせていただきます。